まぁぁじでかああああああ!!!
妊娠34週で高血圧の診断下る
名乗る余裕がなかったですが、オタクママブロガーのけだままです。
あい、タイトル通り。
妊娠34週にして高血圧きました!!!
いやぁ……ショックだ。
第一子妊娠中は当然、今までに血圧の異常がなかっただけ驚いたしショックだし不安です。
妊娠中、特に後期の高血圧は別段珍しいことではありません。
しかし重度になってくるとまた色々な問題が起こってきますし、過去のブログから〝妊娠高血圧症候群〟に関する記事を引っ張ってきました。
主な症状
妊娠高血圧症候群の主な症状は、「高血圧」と「たんぱく尿」です。
余程の重症でなければ自覚症状はなく、妊婦健診で初めて気付く場合がほとんどでしょう。
かくいうわたしもそうです。
32週までは順調で、34週の健診で突然高血圧を突きつけられました。
わたしの産院では、受診の前に体重と血圧を測定します。
体重自体はそう変わりなかったのですが、出てきた血圧値を見て……
(なんか……高くない?)
うそん、ともう一回測ってみたものの同じ数値。
140/82
ちなみにわたしは、このとき高血圧の基準値を知りませんでした。
だからちょっと高くない?って思ったくらいで、このときはあまり気にしていなかったんですよね~。
そして案の定ともいうべきか……
言われてしまいましたよ、担当医に!!
うそ、血圧高いね?
あー思いました。ちょっと高いなって……
ちょっと待って……尿たんぱく――あー出ちゃってるね
先生が見ている画面の向こう。
尿たんぱく+になっていました……
妊娠後期だし血圧上がってくる妊婦さんは多いんだけど、ちょっと心配だからこれから毎日血圧測って。家に測定器ある?
……あります(∵)(まじかよ、こちとら血糖コントロールで忙しいのに)※けだままは妊娠糖尿病です。
食生活気をつけて。妊娠糖尿病だし気をつけてくれてるとは思うけど、今まで以上に塩分とかね。
(えええぇぇ、これ以上食生活気をつけるの?)
糖も塩も駄目って、生野菜食ってろってか
血圧の基準値
えぇえぇ、調べましたとも。
超えちゃいけない血圧の基準値、もちろんご紹介します。
135/85 度々超える場合
160/110 一発アウト
ちなみに上下両方が、ではなく、上だけとか下だけとか片方でも超えると駄目らしいです。
今回のわたしが140/82……これが続くようならかなりまずいと。
そして尿たんぱくですね。
実はたんぱくに関しては、妊娠初期からずっとプラスマイナスだったんです。
ずーっと続いていたんですけれど、先生には「プラスマイナスだから大丈夫だよ」って言われていて……(-ω-)
全然大丈夫じゃないじゃん( ´゚д゚`)
はい、もっと注意するべきでした。
予兆めっちゃあったやんけ!って話。
ストレスは血糖値に影響する
はい、健診後の昼食……
インスリンを打っての二時間後、まさかの193。
ストレスは血糖値にモロ出ます。これは先生のお墨付きです。
ここで更に凹む俺www
踏んだり蹴ったりな34週の妊婦健診でした。
ひとまず様子を見る
とりあえず、今のところ自宅測定ではこんな感じ(´・ω・`)
一回だけ基準値超えた……
これからも、妊婦健診のことは書いて行こうと思います!!!